トップ
›
その他
|
静岡県中部
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
すぱあくの日頃ログ(ひごろぐ)
既婚30代のパパが綴る、社会派から赤裸々まで~
地域ブログポータルの全国展開
2006/02/06
ビジネス
先週の、日経、日経産業、静岡新聞等に『Cpoint』による地域ブログの全国展開の記事が掲載されましたね。
http://www.c-point.co.jp/
『Cpoint』というのは、
http://spark.hamazo.tv/e17090.html
に書いた講座の主催者で、この中でも地域ブログの有効性を説いてました。
地域ブログというと、検索エンジン対策云々よりコミュニティとしての機能が重要になってくると思います。
例えば、足跡機能(ここのブログには付いてる)、自分のコメントにレスが付いたら分かる機能等必要ではないかと。
どうしても、SNS的になってしまいますね。
既存の2ポータル(HAMAZOとTIDA)は成功しているようですが、どうなりますか?
面白そうですね!
同じカテゴリー(
ビジネス
)の記事
HP更新しました!
(2006-04-06 00:28)
ヤマトオートワークスの衝撃
(2006-02-07 22:53)
ネットのローカル化
(2006-01-29 00:10)
Posted by すぱあく
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
地域ブログポータルの全国展開
コメント(
0
)